top of page
検索
2 日前
大寒
2025/01/20 大寒ですが朝から2台の水車稼働不要の暖かさです。 今日だけです。明日からは風がでます。 昨日の午後、ドライにでたナイスなファイタ-です。 #WaDoNa
5 日前
体感温度-9℃
2025/01/17 14:00 水温2.3℃ 気温-0.9℃ 暴風が吹き荒れてます。 ルア-でボトムを攻めてる方の好釣果が続いてます。 その要因の一つとして、ブルック・イワナが活躍してくれてます。 岸際のボトムからひょこっと出てきます。...
1月4日
雪あります
2025/01/04 積雪7㎝ほど 池中央に薄氷 水温2.5℃~2.8℃ 午後になりますとドライのチャンスありです。 ドライにはいい鱒がでます。 砂利道は小型車の轍もつけてあります。 #WaDoNa
1月1日
あけましておめでとうございます
年末から穏やかなお天気が続いております。 水温2.5℃ 氷なし 透明度が高くなっております。 ボトムが引き続き好調です。 ドライは殆んど水面を見に来てません。 午後にチャンスが1.2回あるかどうかの状況です。 本年も宜しくお願い申し上げます。 #WaDoNa
2024年12月30日
どうぞ良いお年をお迎えください
2024/12/30 水温2.3℃ 池の中央が凍りますが、釣りは可能な状況です。 今日はグッドサイズが多数釣れてました。 写真はお客様が釣られた魚です。 #WaDoNa
2024年12月25日
年末年始
2024/12/26 年末年始休まずの営業を予定してますが、池中央が凍り始めました。 釣り座が限定される場合もございますので、ご留意のうえお越し下さい。 水温2.5℃ このところルア-でボトムを上手に攻めてる方は、フライよりも釣果がうわまわってる状況が続いておりま...
2024年12月8日
師走
2024/12/09 師走にはいり雪もちらつき始めましたが、いまのところノーマルタイヤで大丈夫な状況です。 12/09 7:00 水温6℃ 気温-3.5℃ 今朝は池の淵に薄氷がはりました。 この一週間、フライ・ルア-とも程よい釣れ具合に見えます。...
2024年11月28日
釣り日和
2024/11/28 昨日と本日、風もなく穏やかな釣り日和となってます。 先週(11/22)に400kg放流しましたが殆んどと動いてませんでした。 やっと動きだしましたので、この週末はお楽し頂ける? かと思います。...
2024年11月15日
紅葉もピーク
2024/11/15 このところ水温が10℃前後で安定してます。 9月初旬に入れた鱒が、いいパフォ-マンスをみせる様になって来ました。 終いの紅葉を眺めながら、のんびりの釣りは如何ですか。 Fly Fishinngのお客様には、受付する前にバーブレスのチェックをさせて頂きま...
2024年11月7日
立冬
2024/11/07 夕まずめに久々、ルア-でいい鱒が釣れました。 朝の水温が11℃ 日中の最高気温7℃、風がありましたのでより一層寒さを感ずるようになってきました。 この週末は少し穏やかな予報ですが、防寒対策は怠りなきようお願いします。...
2024年11月2日
November Rain
2024/11/02 11月にしては暖かい雨が降り続いてます。 朝の水温13℃ 気温12.5℃ 先日の雨以降、透明度が落ちてます。 高活性が続いているこの頃ですが、明日の朝少し冷え込みがあり明日以降の変化はいかに。 表層付近を攻めてる方が、好釣果の様です。...
2024年10月25日
難易度3.5
2024/10/25 夜の冷え込みもあまりなく、紅葉も全然です。 日中水温15.5℃まで上昇してます。 再オープンから1か月、鱒たちもだいぶ学習しお利口さんになってます。 ルア-・フライとも釣れ具合はいつものWaDoNaになってます。 殆んどの鱒はまだ表層付近です。...
2024年10月16日
マッデイポンド返上
2024/10/17 水温15℃ 先の連休の喧騒も過ぎ去り、静かな池に戻ってます。 今夏の池清掃の効果か格段に水色がクリアになってます。 水温低下とともにもっとクリアになると思います。 現在ドライで狙い撃ちができてます。...
2024年10月10日
漸く動き出しました
2024/10/10 水温14.5℃ この急な冷え込みにより、水温が3℃ほど下がりました。 流れ込みに張り付いていた鱒も全部離れ、猛スピ-ドで泳ぎだしました。 本格稼働です。 水面でぼ~っとしてた鱒も、ちょっと沈み始めてますがタナはまだ上から50センチ位のようです。...
2024年9月17日
近況報告
2024/09/18 表層水温:21.5℃ 朝晩は秋の気配を感ずるようになりましたが、日中の日差しがまだ強く一向に水温がさがりません。 鱒は流れ込みに張り付き、まだ釣りになりません。 この先の天候次第となりますが、今秋の営業再開は9/27日を予定しております。...
2024年5月23日
お知らせ
2024/05/23 2024/06/02を持ちまして今シーズンの釣り場の営業を終了します。 キャンプサイトは引き続きご利用頂けます。夏でもエアコンなしで過ごせます。 水温16℃~18.5℃ 鱒の夏越の対策の為ちょっと早いですが、営業終了とします。...
2024年5月9日
水温低下
2024/05/10 水温12.2℃ 7:00 猫柳の綿毛が雪のように舞って水面に降り注いでいます。 鱒のコンディションは上々ですが、水面は綿毛で覆いつくされドライでの釣りはやっかいな状況です。 #WaDoNa
2024年5月5日
新緑
2024/05/05 3日前からターンオ-バ-が発生し、いつにもまして濁ってます。 山桜の花弁が水面を覆っており結構邪魔になってます。 水温14℃~18℃ 朝は9:00まで、夕方は15:00以降がルア-・フライとも釣れやすくなってます。 晴天の日中は厳しくなってます。...
2024年4月29日
猫の手お貸しします。
2024/04/30 7:30 水温16℃~18℃ 昨年より3℃ほど高いです。 水温上昇に伴い、晴天の日中はかなり難しくなってます。 #WaDoNa
2024年4月22日
ブヨが出てます。
2024/04/22 風がないとブヨがうざいくらい出てます。ご対応お願いします。 水温12℃~15℃ スチ-ルの産卵行動がやっと終わりました。 産卵に関与してなかった鱒は、いいパフォ-マンスをみせる様になりました。 Lureは段々と日中は難しくなりつつあります。...
bottom of page